税理士講座 学習のすすめ方
「過去問題集」をご購入ください(推奨)
会計アカデミーのWeb講座は、
【当校テキスト(一体型テキスト)】(ダウンロードできます)に加え、
【税理士 過去問題集】(※1)を使用します。
※本講義では、第69回~73回の5回分を解説しております。
(※1)過去問題集に関して
過去問題に関しては、ダウンロード資料の中に含まれておりますので、ご購入いただかなくても受講は可能ですが
問題と解答のみで解説はついていませんので、ご購入いただくことをおすすめします。
*過去問題(問題・解答のみ)は、【こちらサイト】からもダウンロードいただけます*

「レジュメ一覧表」の活用
【Web講座画面】の各タイトルと【レジュメ一覧表】の学習論点が符合しています。
学習前に資料レジュメを確認し、準備してから受講しましょう。

レジュメ・レジュメ一覧表
使用レジュメ:Web講座画面の【資料ダウンロード】をクリックし、ダウンロードをお願いします。
レジュメ一覧表:カテゴリ内の一番上「学習のすすめ方」の【資料ダウンロード】でご確認いただけます。
「学習スケジュール表」に沿って学習&進捗管理
学習スケジュール(Excel)をダウンロード。
(レジュメ一覧表と同様に、学習のすすめ方→資料ダウンロードよりご確認いただけます。)
試験日より逆算した学習スケジュールの目安の日程が記載してあります。
ご自身のスタート時期に合わせて修正(日程を調整)し、ご利用ください。
*11月スタートの場合と、5月スタートの2パターン作成しています*
自己チェック欄を活用しながら、日々の進捗管理に役立てよう!

「Web講座画面」で進捗管理
Web講座画面上でも進捗管理が可能です。
【視聴完了】➡講座一覧に【済】マークが付き、グレーダウンするため、
どこまで進んでいるのかを確認できます。※視聴完了ボタンをもう一度押していただくと、解除できます。

その他 学習コンテンツの活用
「月2回のライブ講座&無料質問会」で不安を払拭
「学習のすすめ方がわからない」「この論点、この問題がわからない」など
月2回実施している無料質問会に参加して、不安を払拭しましょう!どんな質問でもOKです。
どなたでも参加は可能ですが、有料講座をお申込みいただいている方のみ、事前にメールで質問が可能です。
優先的に、メールでいただいた質問にお答えし、そのあとに余った時間でコメント欄の質問にお答えしていきます。
▼無料質問会の風景
たくさんの方がコメント欄で質問や進捗報告をするので、モチベーションUPにつながります。

オンライン合宿/理論模試添削&ライブ添削会/理論演習ライブ講座
試験直前のブラッシュアップ期に
【オンライン合宿】
【理論演習ライブ(税理士)】を実施します。YouTubeライブでの公開講座です。
追い込み時期に、皆で切磋琢磨できる良い機会です。ぜひご参加ください!